fc2ブログ
fx 比較

お家っ子!

Home > アニメレビュー > とある魔術の禁書目録Ⅱ > とある魔術の禁書目録Ⅱ 12話【レビュー】

 

とある魔術の禁書目録Ⅱ 12話【レビュー】

アニメレビューとある魔術の禁書目録Ⅱ 2010.12.25 Sat

とある魔術の禁書目録Ⅱ
第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」

WS000333.jpg


先週の追跡を断ち切られた土御門VSオリアナお姉さん戦から、オリアナの正確な位置をつかめないでいる上条さん達。
逃走の最中、メセサリウスから与えられた礼装を持った姫神を刺客と誤認し、重症を負わせたオリアナお姉さん。
姫神を傷つけられたことで怒りを燃やす上条さん、姫神はステイルに任せオリアナお姉さんの追跡を続けるも見失ってしまう。

そこで、オリアナの行動から行き先を、そこで何を行なうかを考え、
上条さん等がオリアナを追跡する前に、何故オリアナは学園都市の中を歩きまわっていたのか?
その理由から答えを見つけ出そうとする。

クローチェディピエトロの発動条件に正座の力が必要な大規模礼装だと分かる。
っがまだ使える条件が詳しくわからないため、上条さん等は立ち往生



WS000338.jpg
そこに一報、天使(オルソラ嬢)からの間違い電話という名の報告により術式の詳しい概要が判明!

発動に必要なのは、
使用するエリアの属性に合った正座を88の正座から選択すること
つまり、事実上世界のどこでも発動可能であり、学園都市においても例外でない。


学園都市内で発動可能なエリアが特定され、上条さん等は第23学区実験空港へ向かう。



ステイル、土御門、上条さんの三人は、第23学区実験空港につくと警備の目をくぐりぬけフェンスに囲まれた中に入ろうとするが、フェンスにはオリアナのメモ用紙がつけられており、土御門が罠にかかる。
3対1からすでに2対1となり、ステイルと上条さんはオリアナに戦いを挑むが、オリアナの即興で生み出す多彩な魔術、洗練された体術の前に一方的な戦いとなった。

クローチェディピエトロを否定する上条さん、
発動すれば確かに争いのない世界、平和な世界へと辿りつけるであろうクローチェディピエトロだが、それはローマ聖教の考えを押し付けるものであって、万人の幸せと認めることができない理由をオリアナに言い放つ。


WS000341.jpg
WS000342.jpg
俺にとって困るのは、てめぇが今ここでクローチェディピエトロを使って大覇星祭を潰しちまうことなんだよ!
どれだけの人間が大覇星祭を大切に思っているか、どんなご立派な宗教で身を固めたところで、その思いを奪う権利なんて、てめぇにあるはずがねぇだろうがっ
まだこの街で何かやろうってなら、その幻想を欠片も残さずぶち殺してやるっ!!!




上条さん…さすが上条さんだぜ!俺達にできないことを平然とやってのける~~ry
世界的に見れば小さいことかもしれないけれど、確かにそこある人達を無視して何が平和だと率直に言ってのけるあたりが、さすが上条さんマジ上条さんとしか言いようがありません。

今回は、魔術の説明が中心で物語の盛り上がり的には今ひとつ欠けるところがあるかもしれませんが、言ってることについては前話よりも濃いですね。オリアナの所在を探るために行動の理由から考えたり、殺す覚悟について問いかけるなど、楽しめる要素が十分にありましたね。
でもやはり最後の上条さんのセリフが胸にくるものがありました。上条さんテライケメン
来週の前半はバトルシーンなので、今回の下積みもあって熱い展開が期待されます。






WS000337.jpg
WS000335.jpg
今週は携帯の使用率高いな、料金は大丈夫だろうか

よければポチお願いいたします


スポンサーサイト



 
 

Comments

name
comment
comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可
 
 

Trackback

URL

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

  1. Trackback
  2. とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

    秋沙はステイルと小萌先生により命を取りとめる。 逃走したオリアナを追う上条さんは、なぜ学園都市を歩きまわるの疑問に思う…。 星空の図形を魔方陣に組み込むことで大きな魔法が生み出せる。 そのための... SERA@らくblog - 2010.12.25 21:32

  3. (オリアナ)とある魔術の禁書目録? 12話「天文台(ベルヴェデーレ)」(感想)

    オリアナを追い詰めた上条さん!! オリアナさんを「そげぶ」する時が来ました!! 個人的に一番好きだったのが、黒子と御坂親子のシーンでした。 黒子の暴走振りは面白いですね~♪ 今回は夕焼けのシ... 失われた何か - 2010.12.25 22:15

  4. とある魔術の禁書目録? 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」

    ・そうだ当麻、オリアナの幻想をぶち壊せ  今回も当麻らしさが出ていてとても良かったです  使徒十字を用いることによって、魔術と科学の壁を取り除くことができ、それはもっとも理想的な事柄なのかも... のんたんのanime大好きブログ - 2010.12.25 22:40

  5. 「とある魔術の禁書目録II」12話 天文台(ベルヴェデーレ)

    姫神は大丈夫そうな感じ。小萌とステイルの魔法によってなんとかショック症状から脱したらしいけど吹寄制理がもう復帰してるあたりけっこう早い復帰になりそう。 小萌は何気に能力高いよな。ステイルも振り切... 蒼碧白闇 - 2010.12.25 23:17

  6. とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」感想

    まだまだ追いかけっこ。 マナヅルさん家 - 2010.12.25 23:24

  7. とある魔術の禁書目録Ⅱ第12話『天文台(ベルヴェデーレ)』

    ステイルは腰が砕けるのがはやいらしい^^; アニメ好きのケロポ - 2010.12.25 23:50

  8. とある魔術の禁書目録2 #12「天文台(ベルヴェデーレ)」感想

    とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)アスキー・メディアワークス 2011-01-27売り上げランキング : 76Amazonで詳しく見る by G-Tools   さすがに今回で決着はまずない ... 翠の匣 - 2010.12.26 00:08

  9. とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」

    制理ちゃんげんきになってたー!! さすがカエル先生。 姫神ちゃんも助かったようでほっとした。 ステイルと小萌ちぇんちぇーの素早い処置が功を奏しましたね。 戦いは避けられない当麻、 そんな彼の前... のらりんすけっち - 2010.12.26 06:15

  10. (アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」

    とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET1 [DVD]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 - 2010.12.26 16:42

  11. とある魔術の禁書目録II #12 天文台(ベルヴェデーレ) レビュー キャプ

    完全にオリアナを見失った当麻は土御門に連絡を入れる。 電話の向こうの土御門の声がちょっと元気がない感じなのが なんとも痛々しいよね…。 ここで当麻はある事に気付く オリアナって何で街を歩いてるんだ? 使徒十字を誰かと取り引きするつもりじゃないに、つまり人... ゴマーズ GOMARZ - 2010.12.26 16:57

  12. アニメ とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」 感想

    とある魔術の禁書目録II 第12話「天文台(ベルヴェデーレ)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 まだ続くのかよw とっくりん - 2010.12.26 17:28

  13. とある魔術の禁書目録? 第12話

       『クローチェディピエトロ』の発動を防ぐため、第23学区内の実験空港に  向かう当麻、土御門、ステイル。  彼らを待ち受けて、迎え撃つオリアナ=トムソン。  今、学園都市の命運を掛けた... ちちとOTAKUとポンチ絵ブログ - 2010.12.26 21:10

  14. とある魔術の禁書目録 12話感想

    ど~も darkknightです 今回は、とある魔術の禁書目録の12話の感想を書いていきます。 えー。今やっている編は戦闘シーンとかが多くて面白いっちゃ面白いです。 でも、なんとなく段々gdgdになっ... New MySchoolDays~仮~ - 2010.12.26 21:25

  15. とある魔術の禁書目録? 第12話 「天文台(ベルヴェデーレ)」

    大門だニャー 今回の事件と無関係な姫神を傷つけてしまったオリアナ 罪悪感を感じてます バカとヲタクと妄想獣 - 2010.12.30 15:31